地理と地域>
都市地域の設定と都市規模>高知県の都市規模ランキング 昭和40年代
高知県の都市規模ランキング 昭和40年代
制作:千本桜 歌麿 設置日:2018.3.6 更新日:2020.5.20
E-mail:ta@sennbonnzakura.sakura.ne.jp |
皆さんはどのようにして都市の大きさを量りますか。市町村の人口が多いか少ないかで都市の大きさをイメージしていませんか。しかし、人口の多い市より、人口の少ない町の方が都市的な場合もあります。そこで、当ページは市町村を単位とせず、人口集中地区を単位とし、人口集中地区に立地する都市産業の集積量をもって都市の大きさを量ることを試みました。都市産業の代表として卸売小売業および金融保険業を抽出し、その従業者数の和をもって都市規模とし、さらに都市規模を人口に換算し、都市規模換算人口を算出しています。都市規模換算人口からは、街の賑わいや広がりといった「都市の大きさ」が伝わってくるでしょう。基礎資料は「昭和47年事業所統計調査報告」と「昭和45年国勢調査報告」です。詳しくは都市規模計量とデータ加工をご覧下さい。
|
ランキング表の凡例
|
黄色
|
卸売小売業・金融保険業の充足率が100%以上の都市(自立型)
|
灰色
|
卸売小売業・金融保険業の充足率が100%未満の都市(依存型)
|
順位 | 都市名 | A | B | C | D | E | F |
卸売小売業 従業者数 (人) |
金融保険業 従業者数 (人) |
A+B 都市規模 (人) |
C×8 都市規模換算人口 (人) |
人口集中地区 人口 (人) |
D/E×100 充足率 (%) |
||
1 | 高知 | 41,029 | 5,744 | 46,773 | 374,184 | 175,382 | 213 |
2 | 中村 | 3,079 | 367 | 3,446 | 27,568 | 10,620 | 260 |
3 | 須崎 | 1,955 | 372 | 2,327 | 18,616 | 11,222 | 166 |
4 | 安芸 | 1,578 | 171 | 1,749 | 13,992 | 7,462 | 188 |
5 | 山田 | 1,349 | 398 | 1,747 | 13,976 | 8,483 | 165 |
6 | 高岡 | 1,052 | 237 | 1,289 | 10,312 | 5,486 | 188 |
7 | 宿毛 | 1,108 | 174 | 1,282 | 10,256 | 5,976 | 172 |
8 | 室津 | 1,065 | 200 | 1,265 | 10,120 | 5,449 | 186 |
9 | 清水 | 1,057 | 192 | 1,249 | 9,992 | 6,370 | 157 |
10 | 後免 | 970 | 193 | 1,163 | 9,304 | 5,838 | 159 |
11 | 伊野 | 811 | 76 | 887 | 7,096 | 7,769 | 91 |
12 | 長浜.御畳瀬 | 397 | 24 | 421 | 3,368 | 5,276 | 64 |
高知とは、高知市I 人口集中地区のことで、高知市の主たる市街地を指します。 |
中村とは、中村市人口集中地区のことで、中村市の主たる市街地を指します。 |
須崎とは、須崎市人口集中地区のことで、須崎市の主たる市街地を指します。 |
安芸とは、安芸市人口集中地区のことで、安芸市の主たる市街地を指します。 |
山田とは、土佐山田町人口集中地区のことで、土佐山田町の主たる市街地を指します。 |
高岡とは、土佐市人口集中地区のことで、土佐市高岡地区の市街地を指します。 |
宿毛とは、宿毛市人口集中地区のことで、宿毛市の主たる市街地を指します。 |
室戸とは、室戸市人口集中地区のことで、室戸市の主たる市街地を指します。 |
清水とは、土佐清水市人口集中地区のことで、土佐清水市の主たる市街地を指します。 |
後免とは、南国市人口集中地区のことで、南国市後免地区の市街地を指します。 |
伊野とは、伊野町人口集中地区のことで、伊野町の主たる市街地を指します。 |
長浜.御畳瀬とは、高知市II 人口集中地区のことで、高知市長浜.御畳瀬地区の市街地を指します。 |
都市地域の設定と都市規模 昭和40年代のページ一覧
|